2024年5月19日
5月16日(木)厚生委員会 浜松市視察 浜松ウエルネスプロジェクトについて勉強しました。 「浜松ウエルネスプロジェクト」とは、浜松市民の皆様が病気を未然に予防し、いつまでも健康で幸せに暮らすことができる都市「予防・健幸都 […]
2024年5月12日
5月12日(日) グラウンドゴルフ大会にて挨拶をさせて頂きました! 最高齢93歳の頑張りは感心しました。
2024年5月12日
5月8日(水) 保護司として更生保護研修会に参加 >更生保護とは・・・ 犯してしまった罪をつぐない、社会の一員として立ち直ろうとするには、本人の強い意志や行政機関の働き掛けのみならず、地域社会の理解と協力が不可欠です。我 […]
2024年5月8日
5月5日 消防観閲式 団員並びに関係者の方々、28℃の暑い日に早朝よりお疲れさまでした。
2024年5月3日
4月26日 弘前自閉症児者 親の会総会に会員として出席致しました。 自閉症児者への理解と支援、また啓発活動も必要です。 勉強させて頂きます。
2024年3月10日
3月10日弘前地区消防事務組合の議会議長として田舎館消防観覧式に出席
2024年1月4日
総代や地元の有志の皆さんのお陰で開催されおります。感謝感謝です。 明けましておめでとうございます! 昨年中も大変お世話になりありがとうございます。 今年も威張らず、おごらず、頑張りますのでご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致 […]
2023年12月10日
12月10日 これまでの皆様の功績に感謝と敬意を表します。
2023年10月21日
2023年10月19日 厚生常任委員会にて今治市を視察 今治版「ネウボラ」について勉強しました。 ネウボラ(Neuvola)とは・・・ フィンランド語で「アドバイスの場所、相談の場所」という意味。フィンランドでは、かかり […]
2023年10月11日
R.5年10月11日水曜日 弘前市議会において、議会改革が必要です。 しっかり、勉強させて頂きました。